「やればできる。を全ての人に」一般社団法人Woolly
一般社団法人Woolly
キャリア開発&AI開発導入事業

AI開発導入支援事業

最新技術と多彩なイベント&ワークショップで、公共図書館を盛り上げます。

LibTechプロジェクトとは?

知識と出会いの場である図書館(書店)と、最先端のテクノロジーと融合させることで、新しい価値を共創します。AIを活用した「ぴったりの一冊」との出会いやビジネス支援、学生の進路支援など、これまでにない発見や感動を提供します。

東京初、3DアバターAI司書「SHIORI」中野東図書館で実証実験──9/13から“偶然の出会い”を楽しむ図書館体験を開催

一般社団法人Woolly合同会社SEKITOBAは、2025年9月13日(土)より中野東図書館(東京都中野区)にて、3Dアバター型AI司書「SHIORI(シオリ)」を設置する実証実験を開始します。当社調べ(2025年8月現在)によれば、東京都内の公共図書館において、3Dアバター型AI司書が常設設置されるのは今回が初の試みです。

開発パートナー:合同会社SEKITOBA
実証実験中!
82%

AI司書SHIORIの出張研修MAP

開催実績

社内研修として活用

図書館運営事業者様の社内研修を実施。
AI司書SHIORIを活用したワークショップを開催しました。

全国の司書コンテストに出場

全国の司書が集まるコンテストに、弊社AI司書も登壇させていただきました。

小田原市の図書館に設置

実証実験として、2024年11/17~11/24 AI司書SHIORIを設置しました。

AI司書に興味のある方へ

少しでもご興味がある方がいれば、お気軽にご連絡ください。

ご連絡先

一般社団法人Woolly
info@woolly-career.com